みなさんこんにちは。 バツイチから再婚を果たし1児(養子)+1児(実子)+猫1匹を抱えるステップファミリーの父親役、もんちゃんです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。家族構成は以下のような感じです。
パパになって約半年。
新米パパとしての生活を
振り返ります。
これからパパになる方や、
同じく新米パパの方に届きますように!
前回の記事では
パパの武器 高級ベビーカー
をお届けしました。
今回は、育児しない夫を卒業するための
とっておきの考え方をお伝えします。
もともと私(夫)は、そこまで
非協力的ではないタイプだと思います。
しかしパパになってから
「これはダメ(非協力的)だ・・・」
と痛感したシーンがありました。
仕事後に「今日夕飯作って」
と言われた時などですね。
たしかに「作業量」としては
夕飯作りもそこまで大したことないんです。
ただ、メンタルが受け付けない。
結局その依頼は断ってしまいました。
この出来事から反省して、今回
「育児協力しない夫」から
卒業する考え方を定義します。
パパにも読んで欲しいですが、
ママにも読んで欲しいです!
「仕事後のパパ」の取り扱いを
少しでも良くするために(笑)
新米パパの育児こうけん奮闘記 その3 必見!「育児しない夫」を卒業する考え方
「仕事後」は魔の時間帯
新米パパをやってみてわかったこと。
「仕事後」には
魔物が潜んでいます(笑)
その魔物の招待は
「マインドのズレ」
例えばこんなシーン。
平日の18時ごろ。
👨パパ「あ~~!仕事終わった!」
👨パパ「ちょっとボーっとしよ」
👩ママ「(あ・・仕事終わって楽そう)」
👩ママ「パパちょっとこれお願い!」
👨パパ「・・・え?」
👩ママ「いや、これお願い」
👨パパ「ちょっとゆっくりしたいな・・・」
👩ママ「私ずっとこの子の面倒見てたんだよ!?」
👩ママ「てか今ボーっとしてたよね!?」
👨パパ「いやー・・・でも仕事疲れたし」
👩ママ「いや、育児もしんどいよ」
この後、仕事と育児の比較なんて始まって・・・
なんだかピリピリムードに・・・
みたいなケース、ありませんか!?
これ、今の風潮だと「仕事後も頑張れ」
という空気かもしれませんが・・・
ここは世のパパたちの肩を持ちたい。
仕事もしんどいです。
パパの気持ちは凄くわかります。
一方で、ママの気持ちも分かります(笑)
つまり、この言い争いは、
「どちらが悪いとかではない」
と思うんですよね。
パパとママのマインドのズレ
さきほどのいざこざ。
パパ側の気持ちを
解りやすく表現してみます。
パパは仕事が終わって
ほっと一息ついている状態。
これを
「マラソンでゴールテープを切った後の状態」
と例えてみましょう。
42km走ってきて・・・
やっとゴールしました!
5時間かかりましたね~
安堵の表情で楽しそうにしていますが、
体力はほぼスッカラカンです。
と・・・ここに・・・
更に追加オーダーがきます。
👩「ごめん、ちょっとコンビニでパン買ってきて」
え・・・!?
👩「まだ余裕ありそうだし」
👩「すぐ近くだから」
👨「え・・・え・・!?」
・・・と、これは極端すぎますが、
先ほどのパパのメンタル的には
こんな感じが近いと思います。
まぁ42km走ってきたのだから、
コンビニまで追加500mくらい、
わけないでしょ、っていうのも
確かに・・・わかります。
そして大体、しんどくても
明るい表情で元気にします(笑)
なので「まだ元気」と勘違いされがちですね。
日々の仕事もこれに近いです。
朝9時から開始して、7時間半。
18時頃に終わって帰宅して一息。
その瞬間は、パパにとっては、
あまり邪魔されたくない
貴重な時間かもしれません。
ここまで読まれたママは
👩「めんどくさい・・・」
と思われたかもしれません。
しかし・・・これは
「パパの達成感、
安堵の瞬間を大切にする」
という目線として頂きたいです。
走り切った後、山を登り切った後
それが解りやすい時と、
わかりにくい時がありますが
パパも日々戦っているので、
解消する秘訣
👩「そしたらどうすればいいの!?」
という事ですが・・・実は意外と簡単です。
先にパパに合意を取っておく、です。
先ほどの例だと「前日か当日朝」にインプットです。
👩ママ「パパ今日仕事何時に終わりそう?」
👨パパ 「18時ぐらいかな~」
👩ママ「そしたらちょっと夕飯作りお願いしたい」
👨パパ「なるほど~。レシピとかある?」
👩ママ「考えるところから・・・」
👨パパ「承知の助」
この例だと、パパの頭は
「仕事+夕飯作りを終えること」
を1日の仕事に切り替えられます。
すると、リラックスタイムは
「夕食が作り終わった段階」に
持ってくることが出来ます。
注)なくなるわけではない
こうすれば、無駄ないざこざを起こさず
お互いに満足が行く育児こうけんになります。
マラソンの例だと、走り出す前に
「コンビニまで追加500m」を
言っちゃうのです。
(実際はこんなこと無理です(笑))
そしたらパパは
「42km+500mを走ればゴール」
と頭を切り替えることが出来ます。
翻って、パパの育児こうけん、
という事でパパ目線で考えます。
パパ目線では、先んじてママに
👨パパ「今日仕事〇時に終わる予定」
👨パパ「終わったあたりで何か手伝える?」
と聞く、ということになります。
これは非常~に大変だと思います(笑)
できればやりたくないですからね。
ただ「困っている人の役に立ちたい」
という想いは誰にでもあります。
なので「困っているママを助ける」という
目線にもっていけるように、ママと
積極的にコミュニケーションを取りましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今日は”「育児しない夫」を卒業する考え方”
をお伝えしました。
要は「育児も家事も仕事と並列に考える」
ということになります。
一日のゴールを「仕事の終わり」でなく
「育児・家事の終わり」に置きましょう。
シンプルですが、かなり大変です。
かく言う私もまだまだ出来ていません。
これからも新米パパとして
試行錯誤を重ねていきますので、
今後ともよろしくお願いいたします!
ではでは~