ただ今、日々育児タイムスケジュールで動いているうぃです。
そんなに早起きではないはずなのに、早寝。
娘のこと以外は三歩歩くと忘れます・・・
今回は、そんな私にもんちゃんがしてくれた数々のお手伝いや、気遣いの中から選りすぐり「パパにしてもらって嬉しかったこと」として、ご紹介していきたいと思います!
そして、ママさん。いつもお疲れ様です。
嬉しかったこと7選 夜泣き対応
まず一つ目は・・・
夜泣き対応を代わってくれたこと!
特に産後間もない頃は2・3時間おきの授乳。加えて謎の号泣。
まとまった睡眠時間は取れませんでした。
(生後1、2ヶ月くらい)
そんな時に、私が抱っこすれば秒で泣き止むけど
もんちゃんが抱っこすると・・・泣き止むまでちょっと時間がかかる!
もんちゃんが悲しみ(涙)な時も
スクワットをしながらあやしてくれたりと、諦めずに、懸命に対応してくれていました。
そして、少しでもゆっくり寝られた時は、気持ちにも余裕ができたような気がします。
睡眠時間は、育児や家庭を円満に回す上で、不足してはいけないもの!睡眠不足だと、ちょっとしたことにもイラっとしてしまうんですよね・・・
夜泣き対応をしてくれた時は、本当にありがとうって心から感謝しました。
精神安定のためにも睡眠時間は必要!
ご飯後の洗い物など、家事を積極的にしてくれる!
お料理はなかなかハードルが高いようで、できない分、洗い物のお手伝いをよくしてくれます。
(料理男子ってすごい)
他にも、お洗濯物を畳んでくれたり、ゴミを捨ててくれたり。
実は私より、たくさん気がついて動いてくれているんじゃないかしら?と、思ってしまいます。
もんちゃんは、気がついたことを気がついた時にきちんとやってくれる人。
例えば、ゴミが溜まっていたらまとめて、次のゴミ袋までセットしてくれます。
私はというと・・・
気がつくには気がつくが、やりだすと色々なことに目がいってしまい中途半端になりがち。
例えば、ゴミが溜まっているな→あっついでに生ゴミも一緒に捨てよう→キッチンに行くと、洗い物がたまってる!→洗い物を始めてゴミ捨てのことを忘れる。
と、いうふうに。
なぜか違うことをやり始めてしまって、最初に気がついたことを忘れてしまう事もしばしば・・・笑
一つのことを丁寧にしてくれるもんちゃんには感謝です。
気がついた時に気がついたことを、最後までやってくれる!
謎泣きの時期がきたら、なぜ泣いているのか?など一緒に考え、解決策を探してくれる。
子育てをしていると、なぜ?!がたくさん出てきます。
そのなぜ?!に迷ったり、悩んだり。
人と比べ出したらキリがなく、検索し出したら最悪のパターンばかりに目がいってしまいがち。
(これは妊娠中からよくあったこと。)
産後ずっと一緒にいるママでもわからない事って、パパはもっとわからないことが多いのかな?と思います。
そんな時、冷静にパパ目線からしっかり原因を一緒に考えてくれました。
最近は、夜泣きも落ち着きまとまって寝てくれるようになってきたところ。
しかし、何日か続けて夜中急に1、2回ギャン泣きで起きるようなことがありました。
私はメンタルリープかな・・・と、諦めていたところ、
そのギャン泣きの際に”苦しそうに咳をしていた。””鼻が詰まって苦しそう。”と、些細な変化に気がつき、加湿器を導入!
加湿器を導入したら、夜中のギャン泣きも落ち着き、風邪のひき始めで治ってくれました。
悩みがある時は、すぐ頼る。
「ママには敵わない」と、私を立ててくれる。
👨「ママはすごいね〜」と、娘をあやしながらちゃんと私のことを立ててくれます♡
ママって子育てや家事を当たり前のように毎日やっていますが、感謝される事って少ない?気がしています。
やって当たり前。みたいな・・・
日頃から感謝されると、それだけでモチベーションが上がります。
言われない時は、自分から要求しちゃう。
「がんばったから、ぎゅーってして」ってね。
疲れた時は、お惣菜・外食OK!
毎日ご飯のメニューを考えるのって一苦労!
疲れた時は
👨「今日はお惣菜買ってこようか?」って言ってくれるもんちゃん。
子育てしていると、自分のペースで物事をこなすことは困難。
ペースを子供に合わせながら過ごす事って、想像以上に疲労します。
やっと一日が終わるという夕方あたりに、家族の晩ご飯の準備。
(元気な午前中とかにやっておけば楽なのに、と思いつついつもできない)
楽しても良いよって。言ってもらえることが嬉しいです。
「お惣菜買ってこようか?」の一言で救われる。
イベントに参加してくれる。
季節のイベントや保活から保育園のイベントがあると、ぽんぽんスケジュールに入れてしまう私。
一様予定を聞きますが、聞き忘れてしまう事も・・・
つい先日もハロウィンのお昼寝アート撮影の予約をしたものの、後から
👩”予定聞き忘れた・・・まっいっか。何なら1人で行けるし〜”と、悠長に思ってました。
👨「このお昼寝アート撮影ってなんだっけ?」と、言われ(我が家はグーグルカレンダー共有)
👩「あっ!かわいい写真が撮れるんだって!予定空いてる?」と、事後確認。
(多分、”予定聞く前に入れてこれは強制参加事項やん・・・”って思われていそう笑)
嫌な顔せずついてきてくれて、撮影のために必死に娘を笑わそうと、しっかりお手伝いまでしてくれました!
他にも、保育園見学に付き合ってくれて、ここは良いポイント!ここはイマイチ・・・と、一緒にいろいろ考えてくれる事も。
休日くらいゆっくりしたいだろうに、家族ファーストで過ごしてくれることに感謝です。
本当に大切な参加してもらいたいイベントは、きちんと事前に予定が大丈夫か確認します!
一緒に可愛がってくれる♡
最後は、なんと言っても一緒に子育てを楽しんで、毎日
👨「かわいい〜今日もかわいい♡なんて、かわいいんや・・・」と、ひたすた溺愛してくれることろです!
ママはお腹で十月十日育て、痛い思いをして出産し愛情が初めから備わっていますが、パパはそれに比べて、かわいいかわいい!度に時差が生じ、若干遅め・・・
かわいいと思う気持ちで、子育てへの参加意欲にも差が出てくるように感じます。
生まれたての壊れそう!ふにゃふにゃ〜よりも
目で追うようになってきてくれた〜よりも
首が座った!抱っこが安定してきた〜よりも
寝返りができるようになった!ニコッとしてくれた!笑ってくれた!と、どんどんできることが増えるたびに、かわいい度は増すばかり♡
何よりも一緒に成長を喜んでくれて、一緒に過ごす時間をたくさんとってくれることが嬉しいです。
子育ては1人じゃできない。
子育てで新たに発見できる事って、意識してみるとたくさんあるなとまとめていて感じました。
常に感謝しながら過ごしていきたいですね。