円満な家庭を築くための【3つの基本ルール】

こんにちは。うぃです。

結婚当初はウキウキ・なんでも楽しかった時期が、一緒に過ごす時間が長くなるほど家の雰囲気がどんよりしていたり、お互いの存在が空気のようになっていたりしませんか?

新婚時にあったちょっとした緊張感や思いやりが月日とともに雑になり、お化粧も日に日にシンプルに、携帯ばかりいじり会話が少ない、オナラをするなどなど・・・ (ちなみに、私は妊娠をきっかけにオナラに対する恥じらいがなくなった言われています・・・)
↑これは我が家では笑いに繋がっているので、不愉快な気持ちにさせない程度であればOK!
これも細かなルールの一つと言えますね。

では、なぜそのような不穏な空気の家庭になってしまうのでしょうか?そして、そうならないために、どんな工夫をすれば円満な・幸せな結婚生活を送れるのでしょうか?

今回は、我が家の「基本の3つのルール」をご紹介していこうと思います。

基本の3つのルール

  1. 寝る前の今日の良かったこと・悪かったことの発表
  2. 気がついた人がやる! 「~は●●がやるもの」禁止
  3. 23時以降携帯禁止

この基本のルールは我が家では習慣化していて、毎日自然と取り組んでいるルールです。

ルールを作る上で重要なことは“無理なく取り組めること“が大切。
そして、強制をしなくてもできること!

例えば1のルールを
「じゃあ寝る前に発表しようか!」と、意気込んでスタートすると強制感が出てしまいそうですが、「今日のよかったことは何があった?」と、ベッドの中、照明も消した状態でうとうとしながら会話をすることで流れを作っています。

ルール作りをこれからしてみようと考えてくださった方は、このような点も注意しながら一緒にどんなルールならいいかを話し合ってみて独自のルールを作成してみてください。

1. 寝る前の今日の良かったこと・悪かったことの発表

目標:意思疎通ができる夫婦

冒頭で少し触れましたが、1のルールは寝る前・直前に行っていることです。

このルールを作るきっかけは、同じことを一緒にやったとしても感じ方が違うね!ということに気がついたこと。

寝る前に発表することで「いいことは継続する」、「悪いことは根絶する」目的があり、一方でいいことだと思っていたけど違う感じ方をしていた、などの意識合わせにもなります。

違っていた場合は、自分がどう感じていたのか、パートナーはどう感じていたのかの答え合わせするようにしています。

また、意思の疎通ができないことが積み重なっていくにつれて

うぃちゃん
うぃちゃん

もんちゃんに何言ってもわからないわ・・・

もんちゃん
もんちゃん

うぃちゃんに話しても・・・
まと外れなことを言い出しはるわ

と、お互いに会話にならないと決めつけ段々と最低限の会話になっていき、そのうち会話もなくなり、家庭内にさむーい空気が流れるようになりかねません。

厄介なことは、考え方は違うということを忘れがちになってしまうということ!
言わなくてもわかる
なんてことはないんです・・・
お互いに違うということを理解し、日頃からどう感じたかの共有することが大切。

このルールを実践するようになってからはすれ違いが減り、眠る前の会話以外でも日々の生活の中で「私はこう思っているんだけど、あなたはどう思う?」と思っていることを伝えつつ、確認をすることができるようになってきました。

寝る前に今日の良かったこと・悪かったことを発表することで意思の疏通ができるようになり、お互いの違いを受け入れつつ、思いやれる夫婦になる。

2. 気がついた人がやる! 「~は●●がやるもの」禁止

目標:やってもらうのが当たり前にならない・感謝の気持ちを持ち続けられる夫婦

2つ目のルールは、日常的な家事についてのルールです。

つい家族間になるとやってもらって当たり前・感謝の気持ち「ありがとう」を伝えられていないという方も多いのではないでしょうか?

家族だからこそ、挨拶や感謝の気持ちをいつまでも忘れず、できていないことを見つけた時は手が空いている人が片付けをしたり、きれいになっていたら感謝の気持ちをすぐに伝えるようにしましょう。

後回しにすると大体のことは忘れ去られていきます。

あとでやろう
あとで言おう

は、やめて、気がついたときにやる。
やってもらったことに対して「ありがとう」をすかさず伝えるようにして、お互いが気持ちの良くなる時間を過ごしてください。

伝え合っているからこそ、お互いが必要とされ・愛されているという実感が持て、良い夫婦関係を持続できる。

3. 23時以降携帯禁止

目標:目を見て話ができる夫婦

3つ目のルールは、携帯の使い方。

一緒にいる間、常に携帯をいじられたらいやですよね。
現在コロナ禍で、夫婦ともに在宅ワーク中ということもあり仕事に対してオンとオフがうまく切り分けられない時も・・・

そんな時に考え出されたのがこの23時以降携帯禁止!!!
23時以降の仕事の連絡なんて滅多になく、携帯をいじる要因は主にマンガゲームYouTube

寝る前のスマホは、脳内の睡眠を促す“メラトニン”が減少されるということが言われており、睡眠の質や翌日の目覚めにも大きな影響があります。

また、携帯をいじらないと決めると自然と会話が生まれるんです。
晩酌をしながら今日あった出来事を話したり、今気になっていること、週末に何をする?など。

我が家ではその会話から、このブログを始めるきっかけが生まれました。

仕事の相談などもするようになり
例えば資料のまとめ方や、プレゼンの話し方、お互いに参考になった本を読みあい感想を言い合うなどもするように。

目を見て話す会話によって相手への興味関心が高まるだけでなく、信頼関係も強まっていく。


以上が我が家の「基本の3つのルール」のご紹介でした。

改めて書き出してみると、会話をたくさんすることがいつまでも仲良くいられる夫婦の秘訣かも知れないと気がつきました。

いつまでもお互いを思いやりながら過ごせる仲の良い夫婦でいたいものです。

タイトルとURLをコピーしました